北陸新幹線で談合、強制調査

北陸新幹線の融雪工事等で繰り返し談合を行っていたとし、公正取引委員会は、9月4日、発注元の鉄道建設・運輸施設整備支援機構と、業者高砂熱学工業、三機工業、朝日工業所、ダイダン、大気社等の10数社に、独占禁止法違反として強制調査に入りました。 …

NTN株主、72億円代表訴訟

ベアリング大手のNTNがベアリング販売でカルテルを行ったとし今年3月に公正取引委員会から72億円の課徴金納付命令を受けた件につき、NTNの株主が、9月2日、カルテル当時の取締役23人に対して、72億円の損害を求める株主代表訴訟を大阪地方裁判所に…

婚外子の相続格差は違憲

民法第900条4号は、「嫡出でない子の相続分は、嫡出である子の相続分の二分の一」と規定しています。 しかし、本日、最高裁判所は、大法廷において、この民法の規定は法の下の平等を定めた憲法に違反するとの決定を下しました。長年争われた論点につき、…

7−11、値引き販売を妨害か

セブンーイレブン・ジャパンの加盟店が、同社に対して、弁当等の消費期限が迫った品を値引きして見切り販売をすることを妨害されたとして、損害賠償を請求していた事案につき、東京高等裁判所は、8月30日、社員が優越的地位を利用して値引き販売を妨害し…

Q&A遺産分割の実務、改訂版完成

今春から共同執筆者とともに改訂作業を進めておりました「Q&A遺産分割の実務、平成25年改訂、相続・遺言・登記から税務まで」(清文社発行)の改訂を予定通り完了し、本日出版社より納品を得ました。 同書は、初版が平成11年であり、その後数回の改訂を…

最近の拙句

最近の拙句を、いくつか記してみました。お目汚しまで。 1、終戦日 平和願いて 遠花火 2、球児らが 白球追いし 夏の空 3、打ち水に 花緒濡らして 秋近し 4、夕立の 上がりし後の 秋気配

秋田書店、景品水増し

漫画雑誌等を発行している秋田書店が、女性向け雑誌で景品を実際の当選者数より多く雑誌に表示したり、架空の名前を載せた例もあるとして、消費者庁は、景品表示法違反(有利誤認表示)として、8月19日、再発防止の措置命令を出すことにしました。 景表法…

築地、寿司岩

築地に寿司屋は沢山ありますが、今回は大正10年創業の寿司の老舗、築地寿司岩にいきました。 寿司岩は、築地には総本店、本館、築地支店と三店があります。 今回は、築地本願寺の正面前にある築地支店へ行きました。江戸前にぎり寿司を注文しましたが、あ…

はだしのゲンと表現の自由

中沢啓治氏著の「はだしのゲン」が、松江市教育委員会によって、昨年12月から、描写が過激だとして、市内の市立の全小中学校で教師の許可なく自由に閲覧できない閉架措置を決め、児童達も教師の許可なく貸し出しを受けることが禁止されました。 校長会は、…

軽井沢、手打ち蕎麦東間

軽井沢のプリンス通りから少し入ったところに手打ち蕎麦の東間(とうま)があります。 蕎麦は、細めで腰のあるつるっとした食感があり、冷やして大変美味しく食することができます。 天ぷら蕎麦の野菜天ぷらは、地元でとれた朝摘みの茄子、南瓜、舞茸、人参…

軽井沢、千住博美術館

軽井沢駅から車で約10分、軽井沢町長倉にある千住博美術館に行きました。 美術館は、約2年前に建築され、日本画家千住博のザ・フォールやウオーター・フォール等の作品を一堂に鑑賞することができます。 美術館は、建築家西沢立衛氏の設計によるもので、…

軽井沢、避暑

夏はやはり軽井沢で避暑が定番というところでしょうか。東京駅から長野新幹線で1時間強で標高約1000mの軽井沢は、避暑には絶好の地とも言えるでしょう。 旧軽井沢の近くのホテル鹿島の森は、約1万坪の庭園に囲まれた落ち着いた静かなホテルです。夏に…

消費税還元セールはダメ

来年4月から実施予定の消費税の3%アップにつき、行政庁は既に具体的な動きをとっているようです。 消費者庁は、7月下旬、セール表示の指針案を次の通り発表しています(例示)。 違法の例 ×消費税還元セール ×消費税は当店が負担 ×増税分3%値下げ 適法…

はだしのゲンと原爆忌

中沢啓治著の「はだしのゲン」(中央公論新社発行、中公文庫コミック版)を読んでいます。 中沢啓治は、小学1年生の時、広島で原子爆弾の被爆を受け、学校のコンクリートの塀一枚で奇跡的に命は助けられました。 しかし、家族の父、姉、弟は、爆風で自宅が…

芭蕉、夢の句

芭蕉の句を読んでいると、夢という言葉が、次の通りいくつもの俳句に詠まれています。 1、あすは粽(ちまき)難波の枯葉夢なれや 2、夢よりも現(うつつ)の鷹ぞ頼母しき 3、蛸壺やはかなき夢を夏の月 4、夏草や兵どもが夢の跡 5、君やてふ我や荘子が夢…

林誠司句集、退屈王

林誠司氏の句集「退屈王」(株式会社文學の森、平成23年8月発行)を読みました。 林誠司氏は、1965年生まれ、1995年角川春樹新人賞を受賞、現在「俳句界」の編集長をされている方です。 同書より同氏の俳句を引用してみます。 すぐ笑ふ子供と夏を…

農協カルテル、立入検査

山形県の庄内地方のJA庄内みどり、JAそでうら、JA庄内たがわ、JA鶴岡、JAあまるめの5つの農業協同組合が、農家からの米の販売を受託する販売手数料でカルテルを締結していたいたとして、7月30日、公正取引委員会は独占禁止法違反の容疑で、この5つの農…

東京高岡会

7月28日(日曜日)、東京を中心に在住の富山県高岡市出身の同郷の会、東京高岡会が九段下のホテルグランドパレスにて開催されました。 当日は、高橋正樹高岡市長等が来賓としてお越しになられ、総勢100人を越す盛会となりました。 久し振りにお会いす…

参院選、ネット選挙解禁

今回の参院選は、公職選挙法の改正後余り時間もなく、ネット解禁後初の選挙でもありましたので、選挙でのネット利用が大幅に増加したとは一般有権者からは実感としてはあまり感じられなかったのではないでしょうか。 特に若者の選挙行動に大きな影響や変化を…

最近の拙句

最近も下手な俳句を詠んでいます。知人から俳句は自学の文学と言われ、なるほどと感心しました。自己流の拙句ですが、お目汚しに記してみました。 1、球児らが 夢追いし夏 過ぎ行きて 2、花火散り 夜空に輝け 銀河系 3、火玉落ち 線香花火の 後の闇 4、…

岩波書店、六法全書廃刊へ

岩波書店は、来年度からの六法全書の発行を廃止したようです。80年以上刊行していたそうですが、インターネットの普及により、条文や判例が入手しやすくなったことが背景にあるようです。 確かに、法律の条文だけを入手するには、ネット上の法律情報の検索…

風立ちぬ

宮崎駿の原作・脚本・監督の「風立ちぬ」を観ました。 物語は、零戦の設計者堀越二郎の半生を描いています。 飛行機は美しい夢、夢に向かってひたむきに生きる主人公を淡々と描いています。 堀辰雄の「風立ちぬ いざ生きめやも」と訳した文学の中の菜穂子。…

一票の格差、参院選も

今回の参院選につき、議員一人当たりの有権者数が北海道で115万人、鳥取県が24万人と約4.7倍の格差があるとして、弁護士グループが全選挙区の選挙無効を求め、提訴しました。 定数配分が法の下の平等を定めた憲法に違反するとして、公職選挙法に基づ…

ルイボスティー

知人が南アフリカを旅行し、そのお土産としてルイボスティーを頂きました。 ルイボスは、南アフリカのケープタウンの北のセダルバーグ山脈で自生するマメ科の植物です。 現地では、「赤い茂み」(Red Bush)と呼ばれ、ヨーロッパでは広くRed Bush Teaとして…

パチンコ店阻止の図書館?

パチンコ店開店の準備をしていた国分寺駅前に、その阻止のため国分寺市が図書館を新設し、パチンコ店が出店を断念した事案につき、東京地方裁判所は、7月19日、同市に対し、この阻止はパチンコ店の営業権の侵害にあたるとして3億3000万円の損害賠償…

得意冷然 失意泰然

故瀬島龍三氏(1911〜2007年)の色紙に書かれていた言葉です。 瀬島氏は、富山県小矢部市出身、旧制砺波中学、陸大卒、大本営参謀、シベリア抑留、戦後伊藤忠商事会長、第二次臨調委員等を歴任されました。 富山県出身で瀬島氏を囲む勉強会「富龍会…

成年被後見人に選挙権

公職選挙法は、従前、成年後見が裁判所で宣告されると被後見人は選挙権を失う旨が規定されていました。 しかし、成年後見制度は主に財産管理能力の乏しい被後見人を保護する制度であり、選挙権とは異質のものでした。 今年3月には、東京地方裁判所において…

芭蕉、最後の句

芭蕉が最後に詠んだ句は、「旅に病んで 夢は枯野を かけ廻る」とされています。事実、芭蕉は、この句を元禄7年10月8日に病中吟と称して詠んだとされ、同月12日に亡くなっています。 芭蕉は、病床で何度か推敲を重ね、「なほかけ廻る夢心」とか「枯野を…

鰻の竹葉亭本店

猛暑、お見舞い申し上げます。 暑い日々が続いておりますが、こんな時はやはり鰻が食べたくなりますね。 お奨めは、銀座8丁目にある竹葉亭本店です。 竹葉亭は、江戸時代の末期ころ、京橋付近の浅蜊魚岸で創業した鰻の老舗です。本店は、離れの茶室や座敷、…

婚外子の相続分、違憲へか?

民法第900条4号但書は、「嫡出でない子の相続分は、嫡出である子の相続分の2分の1と」すると規定しています。 しかし、同じ親から子として生まれたのに相続分が半分というのは法の下の平等を定めた憲法に違反し無効となるのか、あるいは法律婚を尊重し…