趣味、スポーツ

神保町ブックフェスティバル

神田古本まつりと毎年同時開催される、神保町ブックフェスティバルに行ってきました。書店ごとに出店したワゴンには古本・新刊本がずらっと並び、狭くなった通りに沢山の人があふれ、地元のジャズバンドも出て今年も大盛況でした。掘り出し物の法律書を目当…

敬老の日のプレゼントは?

80歳をすぎた母への敬老の日のプレゼントは、なかなか悩ましいものがあります。 いつもは、お花を贈ったり、デパートの味のチョイス便などを贈ったりしています。 今回は、母もお掃除は大変そうなので、思い切ってお掃除ロボットのルンバを贈りました。 80歳…

“ソーシャル・ネットワーク”観ました。

言わずと知れた「Facebook」創始者の物語です。不動のSNSナンバーワンの誕生の裏にはアメリカ社会のいわば縮図が存在するのか、と見応えを感じました。そのひとつが自由の国アメリカの、あからさまなまでの階級社会の存在です。名門ハーバードの中の“伝統あ…

竹布

暑さ対策、になるのかは未だ不明ですが、我が家にこの夏より新登場したもの。それは竹の繊維100%で出来た布、竹布(たけふ)の夏掛け用タオルケットです。化学繊維に比べることはもちろん、綿やシルクと比べても抗菌性・制電性・消臭性・吸水性に優れて…

マジックアワー

写真家吉村和敏氏の写真集MAGIC HOURを見ていると、その儚く美しい時の流れにひき込まれます。 この写真を見ていると、ふと大学生のとき訪れたサンモリッツの小さな美術館の何枚かの絵画を想い出します。それは、たしかジョヴァンニ・セガンティーニの作品で…

いまを生きる力

知人に誘われて、作家の五木寛之氏の講演を聴く機会がありました。 導入の軽い笑いを誘うトークから始まり、ゆったりとした話しのリズムの中から、今の「うつの時代」、そしてこれをどう生きるかについて、まるで言葉の魔術師のような氏の語りに引き込まれて…

武士の家計簿

森田芳光監督、堺雅人主演の「武士の家計簿」を観ました。 江戸末期の加賀藩を舞台に家計を建て直す下級武士の一生を描いています。 大きなストーリー展開はなく、淡々と進んで行くのですが、それが却って我々の生活と重なり、リアリティーがあります。しか…

海猿 最後のメッセージ

今夏放映されたTHE LAST MESSAGE 海猿は、海上保安庁の主人公が、事故があって火災が発生した巨大プラントに取り残された要救助者を救出するまでの様子が描かれている作品です。しかし、この作品の見どころは台風が近づく中、いかに人を救助するところだけで…

事務局だより

近頃めっきり涼しくなり、話題としてはすっかり季節外れになってしまいましたが…皆さんは“怖い話”はお好きですか? 私は怖い話が大の苦手にもかかわらず、深夜にテレビで怖そうな映画を放映していて、音を消してまで観てしまった経験があります。 以前読んだ…

「悪人」-殺人か、傷害致死か?

映画「悪人」を観ました。重苦しい閉塞感から、出会い系のメール、そして殺人へとストーリーは展開していきます。 原作と違和感なくまとまっているのには感心しました。作家自らが脚本作りに加わっているからなのでしょう。主人公は言うまでもなく、名脇役達…

事務局便り

夏ノ暑サニモマケズ・・・と言いたいところですが、負け気味かもしれません。ジョギングとウォーキングが趣味の私ですが、外は陽が落ちてからも暑いですから、職場と家の往復だけでどうも運動不足になりがちです。そこで屋内でも出来る健康法ということで先…

映画『シャッターアイランド』を観ました

先日、映画館で「シャッターアイランド」という映画を観てきました。 “参加型謎解き映画”というフレーズに魅かれ友人と観に行ったのですが、公開から日が経っているにも関わらず、ほぼ満席状態であることにまずびっくり。そして、映画の冒頭では「この映画の…

銀座−上野を歩きました

先週、当事務所のある銀座から上野まで、歩いてみました! 特にこれといった目的や意気込みはなく(あわよくばダイエットに…とは思いましたが)、春風と新緑が気持ちよくて歩き始めたら、いつの間にか長旅になっていました。銀座−上野間は徒歩で1時間ちょっ…

砺波チューリップ・フェア

先日、日経プラス1を見ていて、ふと目が止まりました。 「大型連休に行きたい花の名所」の西日本の1位に、なんと砺波(となみ)チューリップ公園が出ていました。 私の出身は、富山県の高岡市、卒業した高校は砺波高校で、砺波のチューリップ・フェアは私が…

映画「のだめカンタービレ 最終楽章前編」観ました。

今回の映画版“のだめ”は、パリを中心として千秋の指揮者としての悪戦苦闘とルー・マルレ・オーケストラを立て直していく姿を中心に描かれています。 “のだめ”は、二ノ宮知子さんの漫画が原作なため、映画の中でもぶっ飛んだ漫画チックな場面もでてきますが、…

映画「手紙」、観ました。

休日、ふとテレビのBSを観ていると、兄が殺人を犯し、弟が社会で人殺しの弟として様々な偏見を受けつつ苦悩する姿、服役中の兄から毎月届く手紙、弟の彼女が弟名で出す手紙、…そんな映画に引き込まれるように見入ってしまいました。 弟役が山田孝之、兄役…

"2012"観ました

ローランド・エメリッヒ監督の"2012"、3時間近い映画を見終わって、同監督の"デイ・アフター・トゥモロー"の方がラストの清涼感がまさっている感覚が残りました。 映画は、2012年に世界的な地殻変動で大地震と数千メートルの高さのTSUNAMIが世界を襲うという…

「カイジ、人生逆転ゲーム」観ました

街金の暴利に苦しむ青年達→豪華船でのジャンケン・カード→負ければ地下の強制労働へ。カイジは劇画を原作としているだけに、設定が極端な方向にデフォルメされています。 しかし、観ていて妙にリアリティーを感じさせ、スクリーンに引き込まれます。 地下の…

海堂尊著「外科医須磨久善」を読んで

自宅の近くの大手の書店、いつものように法律書を2、3冊買った折、ふとベスト・セラーと思しきコーナーで、海堂尊著「外科医須磨久善」を購入しました。 Dr.須磨は、心臓外科医で有名な方で、テレビ等でも紹介されていた先生、という位の記憶はありました…

夏休み

プール

休日の午前中、近所のスポーツクラブのプールでゆっくりと1キロほど泳いでいます。 そしてジャグジーとお風呂にゆっくり浸かって、スポーツクラブから出ようとするのですが、このクラブには恐ろしい仕掛けがしてあります。なんと、クラブの一階の飲食店で生…

スラムドッグ$ミリオネア

観ていて、どこか懐かしい感じがしました。インドのムンバイのスラムで育ったジャマールの物語と、クイズ・ミリオネアが実にストーリー的にマッチしています。映画としての構成力を感じさせてくれます。 どこか昔観た“青春の門”を想い出させるのは私だけでし…

釣り大会に参加しました

4月25日に埼玉県の超有名管理釣り場の釣り大会(椎の木湖杯)に参加しました。 毎年、この釣り場の釣り大会には参加していて、いままで予選を一度も通ったことがありません。 今回こそは、と意気込んで参加したのですが、当日は雨と風にたたられて、しか…

レッドクリフPart2、観ました

ようやくスッキリ。前回のPart1では、赤壁の戦いのいざ決戦というところで、突然バサッと終わったのが、今回2時間半、観終わってスッキリしました。 ジョン・ウー監督のサービス精神満載の演出で、決戦の大スペクタクルあり、相手方のさぐりあいあり、…

ウルトラマン見てきました

先日、5歳の息子と一緒に銀座8丁目の博品館劇場でウルトラヒーローショーを見てきました。ウルトラマンガイアと怪獣ブースカが主役でした。お話としては、ガイアとの約束をブースカが一生懸命守ろうとするという内容で、子供にも分かり易く作られていました…

池上本門寺の桜

大田区池上にある本門寺は、日蓮上人入滅の地として、日蓮宗の大本山とされています。 五重塔は、約400年前の慶長年間に建立されたものであり、関東地方でも最古の五重塔といわれています。本門寺は、近所なので、初詣、桜見、お会式、そして週末の散歩と…

画像一枚お買い上げ

先日当事務所のホームページ(http://mikiya.gr.jp)を見て、出版社の方から突然メールが入りました。「四季折々の中の日比谷公園の桜の画像を、『TOKYO☆1週間』に掲載できませんか?」と。事務局にて専属フォトグラファー(実は私)と調整し、掲載されることに…

東京マラソン完走しました

私にとって2度目の挑戦となるフルマラソン、前回よりも良いタイムを出そうと決意して昨年夏にエントリーしたはずが、結局は練習不足に体重増加・・・。猛烈に反省しましたが、今さら仕方がありません。案の定、途中で足は痛くなるわ雨は降るわ強風にあおられる…

ジェネラルルージュの凱旋−観ました

2時間3分、一気に観れます。ストーリー展開は、サスペンスあり、ほろりとする人間味ありで、救命救急の天才医師速水晃一が生き生きと描かれています。演ずるのは堺雅人さん、実にイイ感じです。エンドロールにリーガル監修として、存じあげている法律事務…